



|

防水工事 |
屋上、外壁、窓、廻りのヒビ割れ、コ−キングなどの 劣化等により雨水が侵水して、内部の鉄骨・木材などの 腐食が始まります。
大切な家電器具、内装(天井・内壁)など被害が出て、 白アリ等の浸食も受けやすくなります。 |
 |
|
私たち、防水の「プロ」が的確な診断をして施工方法、材料など最良なご提案を
いたします。 |


シ−トの剥ぎ取り |
 |
まず、既存のシ−トを剥ぎ取ります。 |


ケレン清掃・下地調整 |
 |
サンダ−等で、丁寧にケレン清掃します。
下地調整(2液樹脂セメント)を塗り付けます。 |


接着剤の塗り付け |
 |
新規ゴムシ−ト、床面に接着剤を塗り付けます。 |


ゴムシートの張付け |
 |
接着剤に乾燥を確認して、床面にスミを出し、慎重に引っ張らないように張付けます。 |


塗膜防水を施工 |
 |
軒先は、塗膜防水を施工します。
シ−トのめくれ防止ヒビ割れ防止します。 |


完 成 |

▼防水工事に使用した防水ゴムシートと接着剤です。
 |

|
COPYRIGHT(C)2010 人吉市の有限会社巧輝建装 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|